research

若手研究助成実績       

2022年度

氏 名 所 属 機 関 役 職 研 究 テ ー マ
赤羽 順平 信州大学医学部附属病院呼吸器・感染症・アレルギー内科 診療助教 ニューモシスチス肺炎患者の喀痰中のサイトカインによる予後予測
上地 あゆみ 琉球大学病院
検査・輸血部
臨床検査技師 本邦抗菌薬ディスクを使用した迅速薬剤感受性検査法の確立(多施設共同研究)
大石 哲也 東北大学病院
耳鼻咽喉・頭頸部外科
特任助手 本邦の小児急性中耳炎の原因となったインフルエンザ菌の薬剤耐性および細菌学的特徴に関する研究
太田 悠介 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究
科分子病原体検査学
助教 ロングリードメタゲノム解析の臨床応用を目指した検査基盤の創出
屋宮 清仁 久留米大学病院小児科学講座 助教 次世代シーケンサーを用いた、新生児敗血症の病原菌及び薬剤耐性遺伝子の迅速な同定の試み
覺野 重毅 大阪公立大学大学院医学研究科 大学院生 重症COVID-19に合併する真菌感染症の病態解明
上條 途夢 信州大学医学部附属病院臨床検査部 技職職員 栄養要求性変異株(Small-Colony Variants)に対する薬剤感受性試験方法の確立
小松 敏彰 北里大学病院薬剤部 係長 周術期におけるセファゾリンの感染部位組織濃度を踏まえた至適投与間隔の探索
田邊 瑞来 信州大学大学院医学系研究科保健学専攻(修士課程) 大学院生 鳥類糞便由来ヒト病原細菌・薬剤耐性菌の解析
山口 航 東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科 助教 RSウイルス感染後の細菌感染に対する中耳粘膜上皮細胞バリア機構の変化とマクロライド系抗生物質の予防効果の検討:TLRファミリーおよび細胞間接着分子の発現変化の解析