research

若手研究助成実績       

2023年度

氏 名 所 属 機 関 役 職 研 究 テ ー マ
阿部 雅広 国立感染症研究所
真菌部
室長 カンジダ膣炎の発症機序・病態の解明とより良い 予防・治療法への応用研究
石川 静麻 岩手医科大学
医学部 微生物学講座
感染症学・免疫学分野
助教 ウイルス感染を超早期に検出する新規感知 システムの構築
伊藤 渉 奈良県立医科大学
感染症センター
医員 第三次医療機関において分離された ESBL 産生 Klebsiella pneumoniae の分子疫学的解析
鴨志田 剛 明治薬科大学
感染制御学研究室
講師 近赤外発光を利用した生体ライブイメージングで 細菌感染症を経時的可視化し治療評価する
島﨑 健太朗 国立感染症研究所
細胞化学部
研究員 次世代位相差顕微鏡とAI技術を活用した病原体感染細胞を自動検出する新規画像診断システム創出のための基盤構築
白石 ちひろ 三重大学医学部附属病院
薬剤部
薬剤師 副作用発現に基づいた小児のダプトマイシン至適投与量に関するビックデータ解析および多機関共同観察研究
丹野 大樹 福島県立医科大学
保健科学部 臨床検査学科
助教 妊産婦より得られた S. agalactiaeの莢膜血清型および薬剤感受性の多施設疫学調査
藤原 麻有 京都橘大学
健康科学部 臨床検査学科
専任講師 βラクタマーゼ阻害剤アビバクタムを用いた薬剤耐性菌検出法の構築
松﨑 哲郎 名古屋大学医学部附属病院
薬剤部
特任助教 出芽酵母新規タンパク質発現系を応用した抗生剤生合成経路の樹立
宮下 惇嗣 帝京大学
医真菌研究センター
講師 自然免疫を標的とした感染制御